創業 明治7年(1874)。秋田県南部は、広大な平野が広がり良質なお米を生産することで有名な土地柄です。栗駒山系から脈々と流れ出る水が皆瀬川をせせらぎ、名水百選「力水」となり、また、両関の仕込み水となります。
明治から大正、昭和、平成にかけ個人商店から「合名会社伊藤仁右衛門商店」へ、そして「両関酒造株式会社」へと着実に成長。その道程は平坦なものでは無く、廃業を決意した時期や戦中戦後の困難な時期を、先人達の懸命な努力と創意によって克服してきた。
創業以来の「人の和によって生まれ、人の和を醸す」「品質第一主義」というポリシーを堅持しながら、更に新しく構築した企業理念のもとに、社内の陣容の強化と意識改革、そして消費者サイドの視点にたった酒質と商品体系の見直しを推し進めています。
両関の「雪月花」ブランド純米大吟醸。通常はびんかん火入れの後、出荷の際2回目の火入れします。それを瓶1回火入れの状態で試飲したところ、香り味わいが抜群とのことで「裏雪月花」として2020年冬に限定発売され早々に完売。6月に続き年末の発売です。
使用米 | 山田錦・秋田さけこまち |
---|---|
精米歩合 | 40% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -2.7(甘口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz002-1
1.8L : 5,478円
●花邑・純米吟醸生酒【美郷錦】
精米:50% アルコール15度 日本酒度-6.8 酸度:1.4
2020年12月花邑シリーズの新リリース。酒造好適米「美郷錦」を50%まで磨き上げた、繊細な飲み心地に仕上がりました。適度に冷やして上立香とともにご賞味ください。
●田酒・特別純米
精米:55% アルコール15度 日本酒度±0 酸度:1.5
軽やかな香りと、米のうまみが心地よく、味の広がりをじわりじわりと感じます。 飲み飽きしないすっきりした酒。
●雨後の月・純米大吟醸 無濾過生原酒【山田錦】
精米:50% アルコール15度(やや辛口)
酒造好適米「山田錦」を使用し、上品・透明感ながら後味の力強さを感じる仕上がりです。やや吟醸香も感じられ食中でも美味しく飲めるように仕上げました。
商品番号:dru3-Q
1.8L×3本 : 11,066円
1月20日以降の発送となります
※お一人様2セットまででお願い致します
酒造好適米「秋田酒こまち」で醸し冷蔵にて瓶貯蔵して味を整わせた後、常温管理にて熟成させたお酒です。
甘さ、酸味、熟成香のバランスの良さが幅広い温度帯のお燗で楽しめます。
インパクトのあるラベル「炎のドクロ」と飲み口の甘い ギャップをお楽しみください。
使用米 | 秋田(秋田県産) |
---|---|
精米歩合 | 60% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | -3.5(甘口) |
酸度 | 1.8 |
商品番号:rz030-2
720ml : 1,540円
酒造好適米「五百万石」を今期から精米55%⇒50%に磨きを上げ使用。
瓶火入れ"一つ火”にすることにより日本酒度+9.7の辛口の中にも旨味が広がる"旨辛口”の純米吟醸に仕上げました。 今回も1回のみ特約店だけの限定発売です。
使用米 | 五百万石(富山県産) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | +9.7(辛口) |
酸度 | 1.6 |
商品番号:rz015-1
1.8L : 3,696円
商品番号:rz015-2
720ml : 1,848円
秋田県『両関酒造』が首都圏市場に送り出す!限定流通品
人気商品待望の新ラインナップ!
大吟醸並に磨いた良質な秋田県産米を用いて、澄みきった香りと芳醇な旨みに加え、なめらかでほどよい後味を醸し出しました。
「翠玉」〜エメラルド〜のように非常に繊細な香り、しっとりとした旨みを秘めた宝石のようなお酒です。
あまり冷やしすぎずに、室温くらいでお飲みになるのがオススメです。
使用米 | 秋田県産酒造好適米 (蔵元非公開) |
---|---|
精米歩合 | 麹:50% 掛:50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -0.5(やや甘口) |
酸度 | 1.3 |
商品番号:rz003-1
1.8L : 3,300円
商品番号:rz003-2
720ml : 1,650円
「翠玉」~エメラルド~のように非常に繊細で、芳醇でありながら特徴のある丸みを持った酸味と甘みの絶妙なバランス。 冷でよし、ぬる燗でもよし。 様々な素材の組み合わせを試行錯誤して、造られた蔵元自信作です。
使用米 | 秋田県産酒造好適米 (蔵元非公開) |
---|---|
精米歩合 | 麹:55% 掛:59% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -6(甘口) |
酸度 | 1.5 |
商品番号:rz001-1
1.8L : 2,888円
商品番号:rz001-2
720ml : 1,463円
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
秋田県産の酒造好適米「美郷錦」を50%精米。「美郷錦」は 「山田錦」と「美山錦」を父と母にもつ、秋田県が生んだ酒米のサラブレッドです。
2020年12月純米吟醸生酒で新発売。
美しい郷の四季がはぐくんだ逸品です。適度に冷やして、上立香と共にお楽しみください。
使用米 | 美郷錦(秋田県湯沢産) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -6.8(甘口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz019h-1
1.8L : 3,696円
※2020年12月新発売 セット販売中
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
花邑-はなむら-純米吟醸は山形の銘酒「十四代」の高木酒店からの技術指導により醸された希少な酒です。 風味を損なわないように、搾って間もないお酒を1本ずつ丁寧に手詰めにし壜火入れをしてます。 適度に冷やして上立香とともにご賞味ください。
使用米 | 出羽燦々 |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -7.0(甘口) |
酸度 | 1.3 |
商品番号:rz017-1
1.8L: 3,520円
※2020年12月完売しました
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
花邑-はなむら-純米吟醸は山形の銘酒「十四代」の高木酒店からの技術指導により醸された希少な酒です。 『雄町』米の特徴を最大限に引き出した、米の旨みがふわっと広がり、とてもバランスの良いお酒です。 風味を損なわないように、搾って間もないお酒を1本ずつ丁寧に手詰めにし壜火入れをしてます。 適度に冷やして上立香とともにご賞味ください。
使用米 | 雄町 |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -5.1(甘口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz013-1
1.8L: 3,520円
※2020年12月完売しました
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
花邑-はなむら-純米は山形の銘酒「十四代」の高木酒店からの技術指導により醸された希少な酒です。 風味を損なわないように、搾って間もないお酒を1本ずつ丁寧に手詰めにし壜火入れをしてます。 適度に冷やして上立香とともにご賞味ください。
使用米 | 陸羽田 |
---|---|
精米歩合 | 55% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -3.3(甘口) |
酸度 | 1.3 |
商品番号:rz014-1
1.8L : 2,948円
※2020年12月完売しました
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
●花邑・純米吟醸【雄町】生酒
●花邑・純米吟醸【出羽燦々】生酒
風味を損なわないように、搾って間もないお酒を火入れせず1本ずつ丁寧に手詰めしました。 生酒ならではの芳醇な吟醸かと新酒の旨味をお楽しみください。
花邑・純米吟醸 | 雄町生酒 | 出羽燦々生酒 |
---|---|---|
使用米 | 雄町 | 出羽燦々 |
精米歩合 | 50% | 50% |
アルコール | 15度 | 15度 |
日本酒度 | -6.6(甘口) | -6.7 (甘口) |
酸度 | 1.2 | 1.2 |
商品番号:rz017h-1 出羽燦々
1.8L : 3,520円
※2020年4月完売しました
商品番号:rz013h-1 雄町
1.8L : 3,520円
※2020年4月完売しました
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
酒造好適米「酒未来」を50%まで磨き上げ、風味を損なわないように、搾って間もないお酒を1本ずつ丁寧に手詰めしました。
適度に冷やして、濃醇な風味をお楽しみください。
使用米 | 酒未来 |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -8(甘口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz018-1
1.8L : 3,675円
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
秋田県産の酒造好適米「美郷錦」を55%精米。「美郷錦」は 「山田錦」と「美山錦」を父と母にもつ、秋田県が生んだ酒米のサラブレッドです。
美しい郷の四季がはぐくんだ逸品です。適度に冷やして、上立香と共にお楽しみください。
使用米 | 美郷錦(秋田県湯沢産) |
---|---|
精米歩合 | 55% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -4.3(甘口) |
酸度 | 1.5 |
商品番号:rz019-1
1.8L : 3,135円
2020年8月完売
※花邑の入荷数が極少量であることと、翠玉、他両関の注文数が花邑の入荷数に影響があるため、単品での販売は致しておりません。ご理解ご協力お願いいたします。
2020年花邑シリーズの新リリース。酒造好適米「秋田酒こまち」を50%まで磨き上げた、繊細な飲み心地に仕上がりました。
花邑シリーズでは初の秋田県産米を使用。適度に冷やして、上立香と共にお楽しみください。
使用米 | 秋田酒こまち(秋田県産) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -6.5(甘口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz012h-1
1.8L : 3,520円
2020年10月完売
酒造好適米「五百万石」米を55%まで精米。 日本酒度-2.1の爽やかな甘みを表現しました。 旨味、香りがバランスよく調和した直タンク汲み、1回のみ特約店だけの限定発売です。 同時発売の「Summer Evolution」は辛口仕上げです。
使用米 | 五百万石 |
---|---|
精米歩合 | 55% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | -2.1(甘口) |
酸度 | 1.6 |
商品番号:rz006-1
1.8L : 3,256円
商品番号:rz006-2
720ml : 1,628円
酒造好適米「五百万石」米を55%まで精米。 日本酒度+6.5の辛口の中にも旨味が広がる”旨辛口”を表現。 辛み、旨味、香りがバランスよく調和した直タンク汲みのお酒なので、1回のみ特約店だけの限定発売です。 同時発売の「Summer Emotion」は甘口仕上げです。
使用米 | 五百万石 |
---|---|
精米歩合 | 55% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | +6.5(辛口) |
酸度 | 1.7 |
商品番号:rz009-1
1.8L : 3,256円
商品番号:rz009-2
720ml : 1,628円
「両関酒造」と「口上人本舗」の女子社員が初めてコラボレーションし、女子力全開でプロデュースした日本酒が完成しました!
2020年デビューしたてのまだ作付けの少ない稀少な秋田県産酒造好適米「百田-ひゃくでん-」を40%まで磨き上げた。山田錦と同等の高い評価があり、雑味が少なくふくらみのある味わい。
香りと味のギャップから『カワイイ系サバサバ女子』をイメージ。女性目線でオシャレにこだわったボトル、ラベルデザインです。
使用米 | 百田(秋田県産) |
---|---|
精米歩合 | 40% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -2.5(甘口) |
酸度 | 1.2 |
商品番号:rz024-5
500ml : 1,650円
「両関酒造」と「口上人本舗」の女子社員が初めてコラボレーションし、女子力全開でプロデュースした日本酒が完成しました!
2020年デビューしたてのまだ作付けの少ない稀少な秋田県産酒造好適米「一穂積-いちほづみ-」は従来の秋田県産米では難しかった淡麗な清酒を造れる酒造好適米。40%まで磨き上げた、雑味が少なくフレッシュな酒質。
香りと味のギャップから『キレイ系おっとり女子』をイメージ。女性目線でオシャレにこだわったボトル、ラベルデザインです。
使用米 | 一穂積(秋田県産) |
---|---|
精米歩合 | 40% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -3.5(甘口) |
酸度 | 1.2 |
商品番号:rz025-5
500ml : 1,650円
酒造好適米「秋田酒こまち」を今期から精米55%⇒50%に磨きを上げ使用し-6.1の甘口仕上げ。
やわらかな果実香と心地よい甘みが広がる超甘口の純米吟醸酒らしい~SweetEmotion~を適度に冷やしてお楽しみください。 今回も1回のみ特約店だけの限定発売です。
使用米 | 秋田酒こまち(秋田県産) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -6.1(甘口) |
酸度 | 1.7 |
商品番号:rz007-1
1.8L : 3,696円
商品番号:rz007-2
720ml : 1,848円
例年初夏に限定発売される酒造好適米「五百万石」米を55%まで精米”summer"シリーズ”Evolution”と”Emotion”をブレンドし、半年以上ゆっくりと蔵内で熟成させました。まろやかな風味と旨み豊かな味わいに仕上がりました。
甘口と辛口をブレンドさせて生まれた一度限りの限定品です!
使用米 | 五百万石 |
---|---|
精米歩合 | 55% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | +2.7(やや辛口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz031-1
1.8L : 3,256円
商品番号:rz031-2
720ml : 1,628円
蔵元のある地元「秋田県湯沢市山田地区」の農家が、あえて寒冷地での栽培に挑戦した「山田錦」で醸しました。湯沢産山田錦も3年目を迎え、当時等外米からスタートしてようやく等級を獲得し、
レベルアップを図って参りました。
穏やかな香りと口に含んだ時のしっとりとした旨味は宝石「翠玉」のように感じられるお酒です。
今後の翠玉のラインナップはまだ未定ですので限定のこの1本をぜひご賞味ください!
使用米 | 山田錦(秋田県山田区) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | +1.8(中口) |
酸度 | 1.8 |
商品番号:rz032-2
720ml : 1,980円
今期一番最初に仕込んだ両関の新酒です。
加熱処理を一切せず新酒ならではのフレッシュな香りと米の旨みをそのまま生原酒で瓶に詰めました。
この季節しか飲むことのできない、旬のしぼりたてをご賞味ください。
使用米 | 秋田県産米 |
---|---|
精米歩合 | 59% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | +3(やや辛口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz022-1
1.8L : 3,003円
商品番号:rz022-2
720ml : 1,485円
これまで寒冷地では栽培が難しいとされていた山田錦を、秋田の地元農業生産法人「やまだアグリサービス」が2018年秋初めて投球付けの収穫に成功しました。
両関ではその熱意に応えるべく純粋に酒米生産者と同じチャレンジの気持ちで”秋田県湯沢市山田地区山田錦”仕込みで醸し上げました。酒米は未だ挑戦中です!
使用米 | 山田錦(秋田県山田区) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | +3.0(辛口) |
酸度 | 1.4 |
商品番号:rz020-1
1.8L : 3,520円
今だけ!定番商品を無濾過生酒での発売です。
大吟醸並に磨いた良質な秋田県産米を用いて、澄みきった香りと芳醇な旨みに加え、なめらかでほどよい後味を醸し出しました。
「翠玉」~エメラルド~のように非常に繊細な香り、しっとりとした旨みを秘めた宝石のようなお酒です。
使用米 | 秋田県産酒造好適米 (蔵元非公開) |
---|---|
精米歩合 | 50% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -4.8(甘口) |
酸度 | 1.5 |
商品番号:rz005-1
1.8L : 3,520円
商品番号:rz005-2
720ml : 1,760円
今だけ!定番商品を無濾過生酒での発売です。 様々な素材の組み合わせを試行錯誤して、造られた蔵元自信作です。
良質な秋田県産米を使用し、フルーツのような香りと旨味を秘めたまさに~エメラルド~のように光輝く純米酒です。
使用米 | 秋田県産酒造好適米 (蔵元非公開) |
---|---|
精米歩合 | 麹:55% 掛:59% |
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -4.4(甘口) |
酸度 | 1.5 |
商品番号:rz004-1
1.8L : 3,300円
商品番号:rz004-2
720ml : 1,650円
〒319-2263
茨城県常陸大宮市南町1361‐1
TEL.0295-52-1119
FAX.0295-53-6080
info@sake-sake.biz
→ショップ案内