1912年創業。
東海道の宿場跡が残る由比の町。かつて行き交う旅人たちの喉を潤していた神沢川のやわらかな水から「正雪」は生まれます。この水でうまい酒を造ろうとすると、ごまかしがききません。時代に逆らってまで正直に生きた気骨の兵法家、由井正雪の名に恥じず、ただ一心に杯のすすむ酒をめざしています。
(ホームページより抜粋いたしました)
ただ辛いだけではなく、なめらかな口あたりに透明感のある旨み。杯の進む爽やかな喉越しの本格派です冷でも常温でも燗でも食中酒に最適です。
現在在庫なしです。
使用米 | 誉富士 |
---|---|
精米歩合 | 60% |
アルコール | 16度 |
日本酒度 | +4(辛口) |
酸度 | 1.1 |
麹米に兵庫県産酒造好適米「山田錦」40%、掛米に茨城県産酒造好適米「ひたち錦」65%と蔵元培養酵母を使用。 15度台の原酒を無濾過で瓶火入れにして仕上げた暑い季節にピッタリの爽やかな夏酒です。
使用米 精米歩合 |
麹:山田錦(兵庫県産)40% 掛:ひたち錦(茨城県産)65% |
---|---|
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -2(やや甘口) |
酸度 | 1.5 |
商品番号:bu020-1
1.8L : 2,750円
商品番号:bu020-2
720ml : 1,375円
麹米に兵庫県産酒造好適米「山田錦」40%、掛米に茨城県産酒造好適米「ひたち錦」65%と蔵元培養酵母を使用。 15度台の原酒を無濾過で瓶火入れにして仕上げた暑い季節にピッタリの爽やかな夏酒です。
使用米 精米歩合 |
麹:山田錦(兵庫県産)40% 掛:ひたち錦(茨城県産)65% |
---|---|
アルコール | 15度 |
日本酒度 | -2(やや甘口) |
酸度 | 1.5 |
〒319-2263
茨城県常陸大宮市南町1361‐1
TEL.0295-52-1119
FAX.0295-53-6080
info@sake-sake.biz
→ショップ案内